[別館]球面倶楽部零八式markIISR

東大入試数学中心。解説なので解答としては不十分。出題年度で並ぶようにしている。大人の解法やうまい解法は極めて主観的に決めている。

1946年(昭和21年)東京帝國大學第一工學部-數學[4]

2022.06.02記

[4] 次の閉曲線によって取り圍まれる面積を求めよ.
 \left.
\begin{array}{l}
x=\dfrac{1+abt^2}{1+b^2t^2} \\
y=\dfrac{2(a-b)t}{1+b^2t^2}
\end{array}
\right\}
但しb\neq 0とす.

2022.06.04記
\tan\dfrac{\theta}{2}=t のときに \cos\theta=\dfrac{1-t^2}{1+t^2}\sin\theta=\dfrac{2t}{1+t^2} となるという式と似ていることに着目すると,t を消去すれば楕円が登場することが予想できるだろう.

[解答]
x=\dfrac{1+abt^2}{1+b^2t^2} から t^2=\dfrac{x-1}{-b^2 x+ab} となるので,
y^2=\dfrac{4(a-b)^2t^2}{(1+b^2t^2)^2}=\dfrac{4(a-b)^2\dfrac{x-1}{-b^2 x+ab}}{(1+b^2\dfrac{x-1}{-b^2 x+ab})^2}=4(bx-a)\dfrac{x-1}{-b}
つまり
by^2+4(bx-a)(x-1)=0
となる.これは x 軸について線対称な楕円であり,x^2y^2 の係数をみると長半径が短半径の2倍となる縦長の楕円である.ここで短半径は x 軸との交点が (1,0)\left(\dfrac{a}{b},0\right) となることから \dfrac{1}{2}\left|\dfrac{b-a}{b}\right| である.よって求める楕円の面積は
\pi\times\dfrac{1}{2}\left|\dfrac{b-a}{b}\right|\cdot \dfrac{1}{2}\left|\dfrac{b-a}{b}\right|=\dfrac{(b-a)^2\pi}{2b^2}となる.


2022.06.04記

[別解]
t-t に変えることにより図形は x 軸対称であり,t\geqq 0 において y は定符号であり,t=0,\infty において y=0 となる.

また,\dfrac{dx}{dt}=\dfrac{2b(a-b)t}{(1+b^2t^2)^2}t\gt 0 で定符号であるから,求める面積は
S=2\left|\displaystyle\int_0^{\infty} y dx \right|=8|b|(a-b)^2 \displaystyle\int_0^{\infty} \dfrac{t^2}{(1+b^2t^2)^3}dt
となる.|b|t=\tan\theta とおくと
S=8|b|(a-b)^2 \displaystyle\int_0^{\pi/2} \dfrac{\tan^2\theta}{|b|^2}\cdot \cos^6\theta \cdot \dfrac{d\theta}{|b|\cos^2\theta}
=\dfrac{8(a-b)^2}{b^2}\displaystyle\int_0^{\pi/2} \sin^2\theta\cos^2\theta\, d\theta
=\dfrac{8(a-b)^2}{b^2}\left(\dfrac{1}{2}\cdot\dfrac{\pi}{2}-\dfrac{3}{4}\cdot\dfrac{1}{2}\cdot\dfrac{\pi}{2}\right)
=\dfrac{(a-b)^2\pi}{2b^2}