1980-01-01から1ヶ月間の記事一覧
2023.08.22記 [4] , は をみたす定まった実数とし,,とおく.実数の組 について とおき,この に対して とおく.また零行列を で表す.(1) 等式 ……(*)をみたすすべての に対する点 のつくる曲線を図示せよ.(2) のとき, の逆行列 があって の形に表され…
2023.08.22記 [3] ,,,, は または正の整数であって, をみたすものとする.このような数の組をすべて求めよ.2020.11.26記 [解答] から となる. とすると左辺は6以上となるので .このとき となる. とすると左辺は12以上となるので.(i) のとき となり…
2023.08.22記 [1][2] 図のような立体 - がある.上底面 ,下底面 はともに正方形であって,両底面はたがいに平行であり, つの側面 ,,, は台形であって, である.また下底面の 辺の長さは ,両底面の間の距離は である.上底面の 辺の長さが のとき,側…
2023.08.22記 [1] 図のように,半径 の円 の周を 等分する点を順に,,…, とし,弦 と弦 , との交点をそれぞれ , とし,弦 と弦 , との交点をそれぞれ , とする.このとき,正方形 の面積を求めよ.また,線分 , と弧 とで囲まれる図形の面積を求めよ…
2023.08.22記 [1] 図のように,半径 の円 の周を 等分する点を順に,,…, とし,弦 と弦 , との交点をそれぞれ , とし,弦 と弦 , との交点をそれぞれ , とする.このとき,正方形 の面積を求めよ.また,線分 , と弧 とで囲まれる図形の面積を求めよ…
2023.08.22記 [6] 平面の第1象限にある点 を頂点とし,原点 と 軸上の点 を結ぶ線分 を底辺とする二等辺三角形()の面積を とする.この三角形と不等式 で表される領域との共通部分の面積を求め,これを の関数として表せ.本問のテーマ を自分自身にうつす…
2023.08.22記 [5] 辺の長さが の正四面体 がある.点 はこの正四面体の辺上を毎秒 の速さで動き,各頂点に達したとき,そこから出る 辺のうちの 辺を ずつの確率で選んで進む. は時刻 において頂点 にあるとする.また を0または正の整数とし,点 が時刻 に…
2023.08.22記 [4] 平面上の動点 の座標 は,時刻 を用いて ()と表されるものとする.ただし は正の定数である.このとき原点と との間の距離の2乗の最大値および最小値を, を用いて表せ.2020.11.25記 [解答] の全実数における最小値を求めれば良い. と…
2023.08.22記 [3] を実数,とし,正整数 について とおく.(1) ある について となるような の値をすべて求めよ.(2) すべての について となるような を考える.そのとき, を を用いて表し,また,,,…,,… の値のうちで異なるものの個数を求めよ.2020.…
2023.08.22記 [2] 長さ の線分 を直径とする球面 がある.点 において球面 に接する平面の上で, を中心とする半径 の四分円(円周の の長さをもつ円弧)と線分 をあわせて得られる曲線上を,点 が 周する.このとき,線分 と球面 との交点 の描く曲線の長さ…
2023.08.22記 [1] 辺の長さが の正三角形 の辺 ,, 上に,それぞれ点 ,, を となるようにとり,線分 と線分 の交点を,線分 と線分 の交点を,線分 と線分 の交点を とする. として,次の問に答えよ.(1) , を を用いて表せ.(2) 三角形 の面積が三角形…
2023.08.22記 [1] 辺の長さが の正三角形 の辺 ,, 上に,それぞれ点 ,, を となるようにとり,線分 と線分 の交点を,線分 と線分 の交点を,線分 と線分 の交点を とする. として,次の問に答えよ.(1) , を を用いて表せ.(2) 三角形 の面積が三角形…