[別館]球面倶楽部零八式markIISR

東大入試数学中心。解説なので解答としては不十分。出題年度で並ぶようにしている。大人の解法やうまい解法は極めて主観的に決めている。

1983-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1983年(昭和58年)東京大学-数学(文科)[4]

2023.08.23記 [4] 直線上に,赤と白の旗をもった何人かの人が,番号 ,,,…… をつけて並んでいる. 番号 の人は,赤と白の旗を等しい確率で無作為にあげるものとし,他の番号 の人は,番号 の人のあげた旗の色を見て,確率 で同じ色,確率 で異なる色の旗を…

1983年(昭和58年)東京大学-数学(文科)[3]

2023.08.23記 [3] 平面上で,曲線 上の点 における接線 が, と異なる点 で と交わるとする. と で囲まれた部分の面積と, における接線 と で囲まれた部分の面積の比を求め,これが一定であることを示せ.2020.11.28記 21世紀となっては有名な基本問題. […

1983年(昭和58年)東京大学-数学(文科)[2]

2023.08.23記 [2] 傾いた平面上で,もっとも急な方向の勾配(こうばい)(傾き)が であるという.いま南北方向の勾配を測ったところであった.東西方向の勾配はどれだけか.2020.11.28記 中学生でも解ける東大入試で良く扱われる問題.座標でさっと解くのが簡…

1983年(昭和58年)東京大学-数学(文科)[1]

1983年(昭和58年)東京大学-数学(理科)[1] - [別館]球面倶楽部零八式markIISR と同じ

1983年(昭和58年)東京大学-数学(文科)

2023.08.23記 [1] 行列が表す 平面の1次変換 が,次の条件(1),(2)をみたすとする.(1) は,任意の三角形をそれと相似な三角形にうつす.(2) は,点を点 にうつす.このような行列 をすべて求めよ.[2] 傾いた平面上で,もっとも急な方向の勾配(こうばい)(…

1983年(昭和58年)東京大学-数学(理科)[6]

2023.08.23記 [6] 放物線 を 軸のまわりに回転して得られる曲面 を,原点を通り回転軸と の角をなす平面 で切る.曲面 と平面 で囲まれた立体の体積を求めよ.本問のテーマ カヴァリエリの原理 回転放物面でできる体積は円柱の半分 2020.11.24記 [大人の解答…

1983年(昭和58年)東京大学-数学(理科)[5]

2023.08.23記 [5] 正四角錐 に内接する球を とする. をいろいろ変えるとき,比 のとりうる値のうち,最大のものを求めよ.ここで正四角錐とは,底面が正方形で,底面の中心と頂点を結ぶ直線が底面に垂直であるような角錐のこととする. 2020.11.24記 [解答]…

1983年(昭和58年)東京大学-数学(理科)[4]

2023.08.23記 [4] 平面上の で表される領域を とする. に含まれる 辺の長さ の正方形で,各辺が座標軸と平行または の角をなすものをすべて考える.このとき,これらの正方形の中心の 座標の最小値を の関数として表し,そのグラフをかけ. 2020.11.24記 凸…

1983年(昭和58年)東京大学-数学(理科)[3]

2023.08.23記 [3] 平面上に点 を中心とする半径 の円 がある.また,この平面上の と異なる点 を通って直線 と垂直な空間直線 があり,平面とのなす角が である.このとき,円 と直線 の間の最短距離を, 点 , 間の距離 で表せ. 2020.11.24記 [解答] 上の…

1983年(昭和58年)東京大学-数学(理科)[2]

2023.08.23記 [2] 数列 において, であり, に対して は,次の条件(1),(2)をみたす自然数のうち最小のものであるという.(1) は,,……, のどの項とも異なる.(2) ,……, のうちから重複なくどのように項を取り出しても,それらの和が に等しくなることは…

1983年(昭和58年)東京大学-数学(理科)[1]

2023.08.23記 [1] 行列が表す 平面の1次変換 が,次の条件(1),(2)をみたすとする.(1) は,任意の三角形をそれと相似な三角形にうつす.(2) は,点を点 にうつす.このような行列 をすべて求めよ.本問のテーマ 平面上の相似変換 も相似変換と言ったりする…

1983年(昭和58年)東京大学-数学(理科)

2023.08.23記 [1] 行列が表す 平面の1次変換 が,次の条件(1),(2)をみたすとする.(1) は,任意の三角形をそれと相似な三角形にうつす.(2) は,点を点 にうつす.このような行列 をすべて求めよ.[2] 数列 において, であり, に対して は,次の条件(1),…