[別館]球面倶楽部零八式markIISR

東大入試数学中心。解説なので解答としては不十分。出題年度で並ぶようにしている。大人の解法やうまい解法は極めて主観的に決めている。

1920-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1920年(大正9年)東京帝國大學醫學部藥學科

[物理學] (1) 物體ノ比熱トハ如何ナルモノナリヤ。蒸気かろりめーてるヲ用テ物體ノ比熱ヲ測定スル方法及算式ヲ記セ。(2) 一ツノ輪道中ニ二點間ノぽてんちあるノ差ヲ測定スル方法如何。 [化學] (1) a. 海水中ノ主要ナル成分ヲ問フ。 b.牛乳中ノ主要ナル成分ヲ…

1920年(大正9年)東京帝國大學醫學部醫學科には數學がなかった

[物理學] (1) Entropie (entropy) ニ就キテ述ベヨ。 (2) 電流ノ起ル場合ヲ列擧セヨ。 (3) 蔗糖及食鹽ノ10.1mol 水溶液ノ結氷點降下ハ夫々0.185℃及0.3219℃ナリ食鹽溶液ノ解離度ヲ求ム。[化學](1) 可溶性物質ノ分子量測定法ヲ記載シ且之ヲ説明セヨ。 (2) 何故…

1920年(大正9年)東京帝國大學工學部化學

[1] あるみにうむ及び其ノ酸化物ノ製法及ビ性質ヲ記セ。[2] 尿素(Urea)ニ就キ知ル處ヲ記セ。[3] 醋酸(木醋並ニ食酢トモ)ノ製法ヲ記セ。[4] 或ル金屬ノ酸化物ノ1.5瓦ヲ水蒸氣中ニ熱シ1.05瓦ノ金屬ヲ得タリ。又此ノ金屬ノ比熱ヲ測リタルニ0.114ナル値ヲ得タリ…

1920年(大正9年)東京帝國大學工學部物理學

[1](a) Watt, Joule, Farad, Ohm, Maxwell, Lumen ハ夫々何ノ單位カ。 (b) 一邊ノ長サ二めーとるナル立方形ノ石材アリ,其重量概略如何。[2] 氣體ニ於テ定壓ノ比熱ト定積ノ比熱トガ其値ヲ異ニスル理由ヲ説ケ。[3] 能率ナル磁石ガ磁場中ニ置カルルトキ受クル…

1920年(大正9年)東京帝國大學工學部力學

[1] 斜面の上ノ一點カラ最大傾斜ノ方向ヲ含ム鉛直面内デ投出サレタ質點ガ斜面上ニ落チル點ノ點カラノ距離ヲ計算セヨ。但シ 斜面ノ水平ニタイスル傾斜ノ角, 質點ヲ投出ス方向ガ水平ニ對シテ作ル角, 質點ヲ投出ス速サ毎秒米, 空氣ノ抵抗ヲ度外視スル。[2] …

1920年(大正9年)東京帝國大學工學部數學(全4問)

[1] 二項定理ヲ用ヒテ ト トノ差ヲ小數第四位マデ索メヨ.[2] ノ極大極小ヲ求メ且 ニテ表ハサレタル曲線ヲ畫ケ.[3] ガ一ツノ曲面ヲ表ハストキ 及 ハ何ヲ表ハスカ之ヲ説明セヨ.[4] ナルトキ,, ハ何レモ有限ナルコトヲ示シ,且其ノ大キサヲ比較セヨ.

1920年(大正9年)東京帝國大學理學部(化學科)化學及物理學

[1] 炭酸カルシウムと多量の炭素とを混じ空氣の供給を絶ちて常温より漸々温度を上げ遂に2000℃以上に達せりとすれば其操作中に順次如何なる物質を生ずべきか。其化學變化を説明せよ。[2] 炭酸カルシウム1瓦を鹽酸 50c.c に溶解し生じたる液を中和するに苛性ソ…

1920年(大正9年)東京帝國大學理學部(物理科)物理學

[1] 銅の young:s modulus は平方粍につき約12000瓩なり之をC,G,S,絶對單位にて云ひ表はせ。[2] 容器中に密閉せる氣體を眞空にしたる容器と連絡せる Jaule の實驗を記し其分子物理學に於ける意義を説け。[3] 波長をミクロンにて表はす時或フリント硝子の光の…

1920年(大正9年)東京帝國大學理學部(物理科)數學及力学(全6問うち力学3問)

[1] ヲ , ヲ使ッテ表ハセ.但シ, ハ常數.[2] , ナル關係ニ依ツテ ヲ , を使ッテ書キ直セ.但運算ノ説明ヲ要ス.[3] cm,cmナルトキ ノ値ヲ有効數字(significant figures)五位マデ計算セヨ.[4] 運動する迄の位置が,時間 の單位を秒にするとき cm で…