1982-01-01から1ヶ月間の記事一覧
2023.08.23記 [4] , とおく. 平面において, を座標とする点 から始めて,点列 ,,,…,をつぎのような手続きで作っていく. の座標を とするとき,(イ) のときは, を または のどちらかが成りたつように決める.(ロ) のときは, を によって決める.こ…
2023.08.23記 [3] , を整数として, の4次方程式 の つの解を考える.いま, つの解の近似値 ,,, がわかっていて,これらの近似値の誤差の絶対値は 以下であるという.真の解を小数第2位まで正しく求めよ.2020.11.26記 複2次式. [解答] 題意より の解…
2023.08.23記 [2] 平面上の曲線 上の 点を, 座標の小さいものから順に ,, とする. と との 座標の差は ( は正の定数), と との 座標の差は ,という関係を保ちながら3点 ,, が動く. が最大になるときの,点 の 座標を で表わせ.また,が最大にな…
2023.08.23記 [1] 平面上に2定点 ,があり,線分 の長さ は である.この平面上を動く3点 ,, があって,つねに , なる長さを保ちながら動いている.このとき,点 が動きうる範囲を図示し,その面積を求めよ. 2020.11.26記 [解答] ,となる領域を図示すれ…
2023.08.23記 [1] 平面上に2定点 ,があり,線分 の長さ は である.この平面上を動く3点 ,, があって,つねに , なる長さを保ちながら動いている.このとき,点 が動きうる範囲を図示し,その面積を求めよ.[2] 平面上の曲線 上の 点を, 座標の小さいも…
2023.08.23記 [6] サイコロが1の目を上面にして置いてある.向かいあった一組の面の中心を通る直線のまわりに 回転する操作をくりかえすことにより,サイコロの置きかたを変えていく.ただし,各回ごとに,回転軸および回転する向きの選びかたは,それぞれ同…
2023.08.23記 [5] 空間において,不等式 ,, のすべてを満足する ,, を座標にもつ点全体がつくる立体の体積を求めよ.2020.11.26記 について1次式, について2次式だから で切れば良い. [解答] における断面は不等式から を頂点とする台形( の全範囲で …
2023.08.23記 [4] 平面上の曲線 に沿って,図のように左から右へすすむ動点 がある. の速さが一定 ()であるとき, の加速度ベクトル の大きさの最大値を求めよ.ただし, の速さとは の速度ベクトル の大きさであり,また を時間として である. 本問のテ…
2023.08.23記 [3] 平面において,点 は原点 を中心とする半径 の円周の第1象限にある部分を動き,点 は 軸上を動く.ただし,線分 の長さは であり,線分 は両端 , 以外の点 で円周と交わるものとする.(1) の取りうる値の範囲を求めよ.(2) の長さを で表…
2023.08.23記 [2] 正4面体 と半径 の球面 とがあって, の つの辺がすべて に接しているという. の 辺の長さを求めよ.つぎに, の外側にあって の内側にある部分の体積を求めよ.本問のテーマ 等面四面体と直方体,特に正四面体と立方体 球帽の体積 球の表…
2023.08.23記 [1] 行列 によって定まる 平面の1次変換を とする.原点以外のある点 が によって 自身にうつされるならば,原点を通らない直線 であって, のどの点もによって の点にうつされるようなものが存在することを証明せよ.本問のテーマ ジョルダン…
2023.08.23記 [1] 行列 によって定まる 平面の1次変換を とする.原点以外のある点 が によって 自身にうつされるならば,原点を通らない直線 であって, のどの点もによって の点にうつされるようなものが存在することを証明せよ.[2] 正4面体 と半径 の球…