次の各問に答えよ.
問1 空間の3点,, を通る平面 に関して点 と対称な点 の座標を求めよ.ただし,点 が平面 に関して と対称であるとは,線分 の中点 が平面 上にあり,直線 が から平面 に下ろした垂線となることである.
問2 赤玉,白玉,青玉,黄玉が1個ずつ入った袋がある.よくかきまぜた後に袋から玉を1個取り出し,その玉の色を記録してから袋に戻す.この試行を繰り返すとき, 回目の試行で初めて赤玉が取り出されて4種類全ての色が記録済みとなる確率を求めよ.ただしnは4以上の整数とする.
2021.02.14記
問1
切片方程式から, となるので, の法線ベクトルとして をとることができる. から に下した垂線の足を とすると,正射影ベクトルから となる.よって となり, の座標は となる.
問2
回目までに白,青,黄だけが少くとも1回以上ずつ出る場合の数を求める.
回目までに白,青,黄の1色だけが出る場合の数は 通りである.
回目までに白,青,黄のうち2色以下が出る場合の数は 通りだから, 回目までに白,青,黄のうちちょうど2色が出る場合の数は 通りである.
回目までに白,青,黄の3色以下が出る場合の数は 通りだから, 回目までに白,青,黄のうちちょうど3色が出る場合の数は 通りである.
また, 回目に赤が出るのは1通りであるから,題意をみたす場合の数は 通りであり,よって求める確率は
となる.
個人的には垂直2等分面の式を次のように出すのが好み.
問1
とおくとき, の垂直2等分面が となれば良い.垂直2等分面上の点 は
,
つまり
をみたす.これが の方程式 と同値であるから
が成立する.前3項から
,,
とおけるので,第4項目から
となり, から となる.
よって