[別館]球面倶楽部零八式markIISR

東大入試数学中心。解説なので解答としては不十分。出題年度で並ぶようにしている。大人の解法やうまい解法は極めて主観的に決めている。

1906年(明治39年)東京帝國大學農科大學實科-數學

2020.11.01記

【代數學】

[1] 或ル人長方形ノ地面ヲ有ス其ノ面積五尺五畝五歩ニシテ兩邊ノ和ハ三十二間ナリト云フ兩邊ノ長サ如何

[2] 次ノ級數ノ和ヲ求ム
\dfrac{a}{q^n}+\dfrac{a}{q^{2n}}+\dfrac{a}{q^{3n}}+\cdots

[3] a:b=c:d ナルf:id:spherical_harmonics:20190309182705p:plain:w20 \dfrac{a^3}{b}+\dfrac{b^3}{a}:\dfrac{c^3}{d}+\dfrac{d^3}{c}=ab:cd ナルヿを證セ

【幾何學】

[1] 與ヘラレタル一點ヲ過キ與ヘラレタル二ツノ並行セサル直線ト等シキ角ヲナス直線ヲ引ケ

[2] 河岸ヲ去ル或ル距離 \rm A點ニ民家アリ其ノ川ヲ隔テヽ對岸ヲ去ル或ル距離 \rm B 點ニ井戸アリ今 \rm A ヨリ最モ短キ距離ヲ以テ \rm B ニ至リ得ル樣ニ川ニ橋ヲ架セントス如何ナル點ヲ撰フ可キカ
但シ川ハ兩岸並行シ橋ハ河岸ニ直角ニ架スルモノトス

[3] 一ツノ角相等シキ二ツノ三角形ノ比ハ此ノ角ヲ夾ム二邊ノ包ム矩形ニ等シキ事ヲ證セ