[別館]球面倶楽部零八式markIISR

東大入試数学中心。解説なので解答としては不十分。出題年度で並ぶようにしている。大人の解法やうまい解法は極めて主観的に決めている。

1910年(明治43年)東京帝國大學工科大學-數學[4]

[4] The radius of the base of a right cone is 5 inches and the altitude of the cone is 5\sqrt{2} inches. Find the greatest parabolic section of the cone in square inches.

2019.03.05記

[4]底面の半径が5インチ、高さが5\sqrt{2}インチの直円錐がある。放物線の切り口の面積が最大となるものを求めよ。

[解答]
直円錐の底面をx^2+y^2=25とし、頂点を(0,0,5\sqrt{2})とする。母線に平行な平面をz=\sqrt{2}(x-5\cos\theta)(0<\theta<\pi)とする。
このとき断面の放物線の高さは、相似を利用して5\sqrt{3}\cdot\dfrac{5(1-\cos\theta)}{10}=\dfrac{5\sqrt{3}(1-\cos\theta)}{2}である。
よって断面積f(\theta)は放物線の面積が長方形の\dfrac{2}{3}であることを利用するとf(\theta)=\dfrac{2}{3}\cdot 10\sin\theta\cdot\dfrac{5\sqrt{3}(1-\cos\theta)}{2}=\dfrac{50\sqrt{3}}{3}\sin\theta(1-\cos\theta)
となる。

\dfrac{\sqrt{3}}{50}f'(\theta)=\cos\theta-\cos^2\theta+\sin^2\theta=-2\cos^2\theta+\cos\theta+1=(2\cos\theta+1)(-\cos\theta+1)
であり、\theta=\dfrac{2\pi}{3}の前後で正から負に変わるので極大かつ最大となる。
よって最大値は\dfrac{75}{2}平方吋をとる。