[別館]球面倶楽部零八式markIISR

東大入試数学中心。解説なので解答としては不十分。出題年度で並ぶようにしている。大人の解法やうまい解法は極めて主観的に決めている。

1949年(昭和24年)東京大学(旧制)理学部-数学

(注意)1. 答案ハ各問毎ニ別々ノ紙ニ認メルコト.
2. 答エ得ナイ場合ニハ答案用紙ニソノ旨ヲ書イテ差出スコト.

[1] a_1a_2\cdots\cdotsa_{n-2}n\geqq 3 )を実数とし,a_1\neq 0 とすれば,方程式
 x^n+a_1x^{n-3}+a_2x^{n-4}+\cdots\cdots+a_{n-2}=0
は少くとも二つの虚根を有することを証明せよ.

[2] 直交座標において楕円 \dfrac{x^2}{a^2}+\dfrac{y^2}{b^2}=1 の上の点から,直線 y=mx+c までの距離の最小値を求めよ.

[3] 次の函数 f(x) のグラフをえがけ.
f(x)=\displaystyle \int_{0}^{2\pi}\dfrac{d\theta}{1-2x\cos\theta+x^2}

(二時間半)

1949年(昭和24年)東京大学(旧制)理学部-数学[1] - [別館]球面倶楽部零八式markIISR
1949年(昭和24年)東京大学(旧制)理学部-数学[2] - [別館]球面倶楽部零八式markIISR
1949年(昭和24年)東京大学(旧制)理学部-数学[3] - [別館]球面倶楽部零八式markIISR