[別館]球面倶楽部零八式markIISR

東大入試数学中心。解説なので解答としては不十分。出題年度で並ぶようにしている。大人の解法やうまい解法は極めて主観的に決めている。

1976年(昭和51年)東京大学-数学(理科)[3]

2023.08.12記

[3] 0\lt t\lt 1 であるような t のおのおのの値に対して,x の関数 f(x)=\dfrac{x+t}{x(1-tx)} を考える.

(i) 区間 0\lt x\lt 1 において f(x) の最小値を与える x の値 \alphat に関係して定まる数である.t0 から 1 に向って動くとき,点 (\alpha,f(\alpha)) はどのように動くかを図示せよ.

(ii) 0\lt x\leqq t において f(x) の最小値を与える x の値を \beta とする.t0 から 1 に向かって動くとき,点(\beta,f(\beta)) はどのように動くかを図示せよ.

2023.08.16記

[解答]
(i) f'(x)=\dfrac{t(x^2+2tx-1)}{x^2(1-tx)^2} であるから,増減表(略)により
x=\alpha=\sqrt{t^2+1}-t=\dfrac{1}{\sqrt{t^2+1}+1}
で最小となる.最小値は俗に言う安田の公式から
\dfrac{1}{1-2t\alpha}=\dfrac{1}{\alpha^2}(∵f'(\alpha)=0 から \alpha^2+2t\alpha-1=0
となる.0\lt t\lt 1\sqrt{2}-1\lt \alpha \lt 1 となるので

f(\alpha)=\dfrac{1}{\alpha^2}\sqrt{2}-1\lt \alpha \lt 1

を動くので,次図のようになる.


(ii) (a) \alpha\leqq t,つまり t\geqq\dfrac{1}{\sqrt{3}} のとき \beta=\alpha だから
f(\beta)=\dfrac{1}{\beta^2}\sqrt{2}-1\lt \beta \lt \dfrac{1}{\sqrt{3}}
を動く.

(b) \alpha\gt t,つまり t\lt\dfrac{1}{\sqrt{3}} のとき \beta=t だから
f(\beta)=\dfrac{2}{1-\beta^2}0\lt \beta \lt \dfrac{1}{\sqrt{3}}
を動く.

(a)(b)より次図.