2023.08.22記
[2] が 円硬貨を 枚, が 円硬貨を 枚投げ,硬貨の表が出た枚数の多い方を勝ちとし,同じ枚数のときは引き分けとする.硬貨の表,裏の出る確率はすべてであるものとする.
(1) の勝つ確率, の勝つ確率,引き分けの確率を求めよ.
(2) もし,勝った方が相手の投げた硬貨を全部もらえるとしたら, と とどちらが有利か.
[3] つの放物線
……①
……②
の共通部分の方程式を求めよ.ただし は定数で, をみたすものとする.
つぎに,共通接線と放物線①で囲まれた部分の面積を ,共通接線と放物線②で囲まれた部分の面積を としたとき, の値を求めよ.
[4] 実数 と,空間の点 ,, を与えて,つぎの4条件をみたす点 を考える.
(イ)
(ロ) 点 , を通る直線と, を通り 軸と平行な直線のつくる角は
(ハ) 点 ,を通る直線と,を通り 軸と平行な直線のつくる角は
(ニ) 点 , を通る直線と, を通り 軸と平行な直線のつくる角は
このような点 の個数を求めよ.また, が1個以上存在するとき,それぞれの場合について, の値を, を用いて表せ.
1981年(昭和56年)東京大学-数学(文科)[1] - [別館]球面倶楽部零八式markIISR
1981年(昭和56年)東京大学-数学(文科)[2] - [別館]球面倶楽部零八式markIISR
1981年(昭和56年)東京大学-数学(文科)[3] - [別館]球面倶楽部零八式markIISR
1981年(昭和56年)東京大学-数学(文科)[4] - [別館]球面倶楽部零八式markIISR