[別館]球面倶楽部零八式markIISR

東大入試数学中心。解説なので解答としては不十分。出題年度で並ぶようにしている。大人の解法やうまい解法は極めて主観的に決めている。

1936年(昭和11年)東京帝國大學農學部-數學[6]

2022.08.11記

[6] 直角座標ニ於ケル式 \dfrac{x+y\dfrac{dy}{dx}}{x\dfrac{dy}{dx}-y}極座標ニ變換セヨ.

[6] 直交座標における曲線 y=y(x)極座標r=r(\theta) と表されているとき,\dfrac{x+y\dfrac{dy}{dx}}{x\dfrac{dy}{dx}-y}\dfrac{dr}{d\theta} で表せ.

2025.01.05記

[解答]
x=r\cos\thetay=r\sin\theta
とおくと
\dfrac{dx}{d\theta}=(\cos\theta)\dfrac{dr}{d\theta}-r\sin\theta\dfrac{dy}{d\theta}=(\sin\theta)\dfrac{dr}{d\theta}+r\cos\theta
であるから
\dfrac{dy}{dx}=\dfrac{\dfrac{dy}{d\theta}}{\dfrac{dx}{d\theta}}=\dfrac{(\sin\theta)\dfrac{dr}{d\theta}+r\cos\theta}{(\cos\theta)\dfrac{dr}{d\theta}-r\sin\theta}
となるので,
\dfrac{x+y\dfrac{dy}{dx}}{x\dfrac{dy}{dx}-y}=\dfrac{r\cos\theta+r\sin\theta\left\{\dfrac{(\sin\theta)\dfrac{dr}{d\theta}+r\cos\theta}{(\cos\theta)\dfrac{dr}{d\theta}-r\sin\theta}\right\}}{r\cos\theta\left\{\dfrac{(\sin\theta)\dfrac{dr}{d\theta}+r\cos\theta}{(\cos\theta)\dfrac{dr}{d\theta}-r\sin\theta}\right\}-r\sin\theta}=\dfrac{1}{r}\cdot\dfrac{dr}{d\theta}
となる.