[別館]球面倶楽部零八式markIISR

東大入試数学中心。解説なので解答としては不十分。出題年度で並ぶようにしている。大人の解法やうまい解法は極めて主観的に決めている。

1949年(昭和24年)東京大学(旧制)工学部-数学[1]

[1] 次の連立方程式
\left|
\begin{matrix}
1+a & b & c \\ c & 1+b & a \\ a & b & 1+c 
\end{matrix}
\right|=1
 \left|
\begin{matrix}
1 & a & a \\ b & 1 & b \\ c & c & 1
\end{matrix}
\right|=\dfrac{5}{3}
 \left|
\begin{matrix}
b^2+c^2 & ab & ca \\
ab & c^2+a^2 & bc \\ ca & bc & a^2+b^2
\end{matrix}
\right|=\dfrac{4}{9}
を滿足する abc の値の組合せを求めよ.

2022.07.20記

[解答]
行列式を展開すると
a+b+c+1=12abc-ab-bc-ca+1=\dfrac{5}{3}4a^2b^2c^2=\dfrac{4}{9}
から
a+b+c=02abc-ab-bc-ca=\dfrac{2}{3}abc=\pm\dfrac{1}{3}
となる.

(1) abc=\dfrac{1}{3} のとき
a+b+c=0ab+bc+ca=0abc=\dfrac{1}{3}
から a,b,ct についての3次方程式
t^3-\dfrac{1}{3}=0 の3解であるから
\{a,b,c\}=\left\{\dfrac{1}{\sqrt[3]{3}},\dfrac{-1+\sqrt{3}i}{2\sqrt[3]{3}},\dfrac{-1-\sqrt{3}i}{2\sqrt[3]{3}}\right\}

(1) abc=-\dfrac{1}{3} のとき
a+b+c=0ab+bc+ca=-\dfrac{4}{3}abc=\dfrac{1}{3}
から a,b,ct についての3次方程式
t^3-\dfrac{4}{3}t+\dfrac{1}{3}=(t-1)\left(t^2+t-\dfrac{1}{3}\right)=0 の3解であるから
\{a,b,c\}=\left\{1,\dfrac{-3+\sqrt{21}}{6},\dfrac{-3-\sqrt{21}}{6}\right\}