2024.02.07記
[6] 空間に5点 ,,,, をとる.
四角錐 の を満たす部分の体積を求めよ.
本問のテーマ
シュタインメッツの立体(Steinmetz solid)
2020.09.26記
この問題の隠された秘密は,四角錐の高さを 倍にしたものを6個用意するということなのだが,これに気付いている解説はまだ見たことがない.
答は になる.
2024.02.08記
[解答]
求める立体の の部分の体積を求め,それを8倍すれば良い.その部分の立体の ()での切り口は
,
で表される長方形であるから,その面積は
となる.よって求める体積 は
となる.
求める立体の の部分の体積を求め,それを8倍すれば良い.その部分の立体の ()での切り口は
,
で表される長方形であるから,その面積は
となる.よって求める体積 は
となる.
ここで
の計算は中心角45度の扇型から直角2等辺三角形の面積を引いた.
2024.04.22記
この問題の隠された秘密は,…と2020.09.26に書いた種明かしをそろそろしておこう.
[大人の解答]
四角錐の高さを 倍にしたものを6個用意してくっつけると,
1辺2の立方体の3方向から円柱を刳り貫いた体積となる.
2円柱の交わりの体積は有名問題で であり,求める体積は
3円柱の交わりの体積は有名問題で であるから,包除原理により,
刳り貫かれた部分である半径1,高さ2の円柱3本を互いに直交させて交わらせた立体の体積は
となり,よって1辺2の立方体の3方向から円柱を刳り貫いた体積は
となる.求める体積はこの体積の 倍の3倍であるから,この体積の半分となり
となる.
四角錐の高さを 倍にしたものを6個用意してくっつけると,
1辺2の立方体の3方向から円柱を刳り貫いた体積となる.
2円柱の交わりの体積は有名問題で であり,求める体積は
3円柱の交わりの体積は有名問題で であるから,包除原理により,
刳り貫かれた部分である半径1,高さ2の円柱3本を互いに直交させて交わらせた立体の体積は
となり,よって1辺2の立方体の3方向から円柱を刳り貫いた体積は
となる.求める体積はこの体積の 倍の3倍であるから,この体積の半分となり
となる.
この記事も面白い
言われて見れば,そりゃそうだ.この記事の解法では,
1992年(平成4年)東京大学前期-数学(理科)[4] - [別館]球面倶楽部零八式markIISR
でも述べた「円柱を(軸に垂直でない)平面で切った切り口にサインカーブが登場すること」を意識すれば
の部分のイメージがし易くなる.この記事を参考に,2円柱の交わり,3円柱の交わりを計算してみたのがこちら↓